2007年07月05日
こだわりの器 「うつわや はな」さん
こだわりの器や「うつわや はな」さんのお店です。
いつか、大好きな器で午後の昼下がりのコーヒーや紅茶を味わって、巡るめく時代を辿ったり、趣味の世界に浸りたい~
そんな、私の憧れの器があります。

店主の方が実際に窯元に行って吟味、お客様の目線に添って、贈り物や自身への褒美に~
そして、日常にこそ、素敵な器で美味しいものを味わって欲しいと品定めしておられる、そんな雰囲気が滲み出ている拘りの器です。
コーヒーカップはコーヒー
だけでなく、ひょっとして、こんな使い方も出来そうよって、器を眺めていると浮かんできます。
毎日良いものを愛でながら暮らす日常こそ最高の贅沢だと思います。

贅沢と言うのは毎日の日常の食卓にこそ必要だと思う、そんな素敵な拘りの器が「うつわや はな」さんのお店に溢れています。店長のハーさんは大手企業を早期に退職されて大好きな窯元を巡りながら、お客様に見合う商品を見つけてこられます。
それは穏やかで優しげな店長さんの思いを彷彿とさせる作家さんの作品と重なっています。
日常に彩を添える、そんな器の使い方をしてみたいな・・・と、思っています。
一度、お店を覗いて見てくださいね。
うつわや はな さん

素敵なお皿の使い方も~
いつか、大好きな器で午後の昼下がりのコーヒーや紅茶を味わって、巡るめく時代を辿ったり、趣味の世界に浸りたい~

そんな、私の憧れの器があります。

店主の方が実際に窯元に行って吟味、お客様の目線に添って、贈り物や自身への褒美に~

コーヒーカップはコーヒー

毎日良いものを愛でながら暮らす日常こそ最高の贅沢だと思います。

贅沢と言うのは毎日の日常の食卓にこそ必要だと思う、そんな素敵な拘りの器が「うつわや はな」さんのお店に溢れています。店長のハーさんは大手企業を早期に退職されて大好きな窯元を巡りながら、お客様に見合う商品を見つけてこられます。
それは穏やかで優しげな店長さんの思いを彷彿とさせる作家さんの作品と重なっています。
日常に彩を添える、そんな器の使い方をしてみたいな・・・と、思っています。
一度、お店を覗いて見てくださいね。




Posted by ライラのママ at 13:17│Comments(2)
│こだわりの「うつわや はな」
この記事へのコメント
トムママさん
びっくりしました。
新しいブログですね、ご紹介頂いて有難うございます。
新しい事へのチャレンジ力は学びです。
MIXIの事又教えて下さい。
びっくりしました。
新しいブログですね、ご紹介頂いて有難うございます。
新しい事へのチャレンジ力は学びです。
MIXIの事又教えて下さい。
Posted by ハーさん at 2007年07月05日 16:04
ハーさん、こんにちわ(^^)
皆さんのお店ショップを私なりの紹介の仕方がしたくて~☆
未だ皆さんに了解も取らなければと思いつつ、先に記載していってます。
店長さんの似顔絵も描いてみたい~☆
趣味に走っていてはいけませんが~爆笑
皆さんのお店ショップを私なりの紹介の仕方がしたくて~☆
未だ皆さんに了解も取らなければと思いつつ、先に記載していってます。
店長さんの似顔絵も描いてみたい~☆
趣味に走っていてはいけませんが~爆笑
Posted by tomumama at 2007年07月05日 18:26